オスグットとセレクション2

残りわずかな地域トレセンをお休みして痛めている膝のリハビリに向かい帰宅後、薬用バスクリンを入れた湯船に長めに浸かりその後ストレッチ。良いとされる事をとりあえずやってみます。今週は6日間休みを取りこの低周波リハビリ+バスクリン+ストレッチ作戦でどこまで回復出来るか見てみます。来週頭には強化試合が入っているのですが、それに間に合わなければ、それもお休みになるかもしれません。チームの方の練習もしばらくの間お休みです。今は選抜大会とセレクションに絞り体を動かす運動は出来ればトレセンの練習会と週に2回の水泳だけでやって見ようと思います。

この様な経験は息子にとっても初めてですし、いつかは直面することなので、上手く乗り越えて行くしか有りません。息子のサッカー友達も多く同じ症状でしばらくサッカーを休んでいましたし、急激に成長するこの年代、無理は禁物ですがジュニアユース入りを目指す子供にとっても、親にとってもこのセレクションの時期でのオスグットは悩ましいものです。

この様な時間を息子がどの様にして向き合ってゆくか成長して行く上で良い経験にして行ければ幸せな事ですが、、、

子育てとサッカー

過去の記事はこちら

0コメント

  • 1000 / 1000