自由研究
今週は全てのサッカー活動がお休みの週です。息子は夏休みの自由研究に本腰を入れて取り組むそうです。何をするのか聞いてみると、「時間は存在するのか」???をテーマに研究するそうです。とても残りの夏休み期間中では終わらない内容ですが息子なりにどこまで出来るのか見てみようと思います。どうしてこのテーマを選んだのか本人も分かっていないようですが、やってみる価値はありそうです。テーマを聞いた瞬間、無理だよ~、と親の方が諦めてしまうような、天才と言われる人達でも一生かけて研究する内容にチャレンジするのですから、私の方がどうしたものかと困っている次第です。
数日たって、インターネットで調べた事を息子なりにまとめて私に見せに来ました。内容が深すぎて私自身本腰を入れて頭の中を整理しなければ、まとまらなくなってしまうので片手間では出来ないと思い、私もある程度調べる羽目になってしまいました。調べれば調べるほど深みに入り込んでしまうテーマなので、どこで区切りをつけてまとめるかがポイントとなりそうです。
大変な自由研究のテーマを選んだな~と思いつつ、今の一瞬一瞬の大切さを考える良い機会になりそうです。
0コメント