日本の夏
夏休みに入り、たて続けに夏季学園と入っているサッカーチームの合宿がありました。両方とも2泊3日で同じ週にあり、息子は合宿から帰って来たらさすがに疲れているかと思っていたのですが、結構元気で一段と日に焼けて帰って来ました。息子は、始めて4日間同じ年代の子供と寝泊まりをして、とても良い経験が出来たと思います。
この様な日本では当たり前の事でも、私達親子にはとても新鮮に感じます。これを当たり前の事と思わないで、暑い中引率してくださる先生方やコーチの皆様に感謝しなければなりません。アメリカと違って合宿や夏季学園の時の食事には心配しなくても良いのでそれだけでも大きな差を感じます。朝ごはんには納豆が出たよと言って、息子も食事の内容には満足だった様です。それに、夏休みの間チームの練習がお盆休み以外は普通にあるというのがとても有り難く感じます。
息子は日本の方が楽しいとよく言う様になりました。それを聞くと無理をしてでも帰って来た甲斐があります。仕事も時間を優先出来る仕事に変えて、収入も半分以下になりましたが息子のこの言葉を聞ければ、とても幸福感が貰えます。
日本の2年目も、私達親子にとってどんな1年になるのか楽しみです。
しかし暑いな~日本の夏。
0コメント