息子の本気度
息子のサッカーをしている姿を見ているのが、何よりも好きな私ですが、見ていて明らかに違うんです。息子のなかの何かのスイッチが入っている時とそうでないとき。上手い下手とかではなくボールへの執着心、勝ち負けへのこだわりが見ていて明らかに大きな差が有ります。
いつもそのスイッチが入った状態で練習でも試合でもプレイ出来れば良いのにな~っと親は思うのですが、なかなかその部分をコントロールすることはまだ出来ない様で、私もどうやって説明したら良いか悩んでいます。
スイッチとは、本気度なのかな~って最近思うのですが、ではどうやったら本気になるのか?多分、凄く楽しい気分の時にスイッチが入るのかなぁっと思うのです。子供は楽しいと感じている時が一番の輝きいろいろな事を吸収するんだと思います。こう考えると、少年期のサッカーの上達のカギはサッカーを楽しむ事になると思う今日この頃です。
0コメント